節分が終わった翌日の先週土曜日におひなさまを出しました。
1年で1ヶ月のみの短い期間ですが、毎年おひなさまを出すのを楽しみにしています(わたしが。)
わが家のお雛様はお内裏様とお雛様のみの親王平飾り。
作家、平安寿峰さんのものです。
浅草橋の人形問屋さんでお安く買いました。
購入した時は「大きめのモノの方が見栄えがする!」と思ったのですが、最近はもう少し小さい物を買えばよかったかも・・・と思う。
今なら木目込みの人形も良かったかも~と思う。
マンションが狭くてとにかくお雛様をゆったりと置く場がない。
わが家のお雛様の置き場、リビングに鎮座する食器棚の上です。
そして昨日近所の商店街に買い物に行ったら、桜の枝が売られていたので購入。
3本550円の山形産の啓翁桜。
山形のPRでしょうか?
山形から来た方が売っていたのですが、こんな東京の端くれにある一商店街で何故・・・
と思いつつ。
でも青山フラワーマーケットでは1本440円でだったので、お安く買えてラッキー。
昨年から枝モノをインテリアに取り入れるようになったわが家。
季節感が感じられるし、鉢植えよりも場所を取らないので気に入っています。
最近外も温かくなってきたような気がするし、もうすぐ春ですね~。
コメント