生活– category –
-
パート開始から1か月経過。パートをする際のわたしルール。
秋らしく、栗を買いました。 皮向くのが面倒くさすぎて、二度と買わないと心に誓ったゆるママです。 夏休み中に仕事探しをして、9月から始めた新しいパート。 会社で事... -
マイホームの購入を諦める?ライフプラン見直しにつき拍車がかかる断捨離。
こんにちは、ゆるママです。 現在築30年以上のボロ賃貸マンションに居住中のゆるママ一家。 ボロとはいっても家賃が結構高いので、この2年間ほどずーっとマイホーム購入... -
まだ9月ですが、年末に向けての準備始めました。
9月、信じられない程ずっと暑い。 ゆるママはこのいつまでも続く暑さで精神的にしんどくなってきました・・・。 さて、まだ9月、今年もあと3カ月半残っているのですが、... -
夏休み終了。パート主婦がようやく迎えたくつろぎタイム。
40日間に渡る夏休み、ようやく終了しました。 この夏休みは散々遊んだ! オーストラリア旅行や 母子2人での1泊2日の道後温泉旅行や 12日間に渡る夏期講習(これが一番し... -
9月からパート始めました。小学生ママのリアルなパート事情。
こんにちは、ゆるママです。 やっと夏休みが終了。 そして息つく暇もなく私のパートがスタート。 3月までパートで働いていたのですが、仕事自体が無くなるとかで敢え無... -
夏休み、イライラを減らすための母の心がけ4選をご紹介します。
まだまだ続くよ夏休み。 「去年の夏もこんなに暑かったんだっけ?」と分からなくなるほど今年の夏は暑い。 暑くて海や屋外のプールにもお客さんがあまり来ないとかなん... -
インフレ時代を乗り切る!わが家の安上がりおうちカフェ時間。
こんにちは、ゆるママです。 もうすっかり夏! 家で飲むネスプレッソのコーヒータイムが至福の時間だったのですが、暑すぎてもう無理。 最近手が伸びるのはとにかく冷た... -
食費毎月3万円台を実現する、わが家の買い物方法。
こんにちは、ゆるママです。 気が付けば7月。 6月分の支出計算が終わりましたが、嬉しい事に6月の食費が3万5千円でした。 都内在住3人家族のわが家の食費、大体毎月4万... -
ママ友がいない。それで良かったと思える話。
こんにちは、ゆるママです。 突然ですが今日はママ友の話です。 皆さんママ友は必要ですか?それとも不要ですか? 答えは人によって、またその時によっても変わってくる... -
日経平均株価高値更新中!教育費と老後資金を配当で賄いたいゆるママの思惑。
こんにちは、投資に積極的なゆるママです。 2023年5月23日の日経平均株価の終値3万1086円とバブル経済崩壊後最高値でした。 最近日経平均はバブル後の最高値を何度か更...