今年2回目のヒューリックの株主優待を頂きました。
▼1回目はソーセージの詰め合わせ。
あわせて読みたい


【株主優待】ヒューリックよりカタログギフトの商品が届きました。
12月決算のヒューリック。 先日受け取ったカタログギフトから選んだ商品が届きました。 ▼ヒューリックの株主優待情報はこちら 数ある商品の中から選んだものはこちら。 …
ヒューリックの株主優待は3,000円相当のカタログギフト。
わが家はゆるママ名義と夫名義それぞれ100株保有中なので、合計2冊頂いております。
そして今回届いたのがこちら。
山形のサクランボ。

なんかちょっと想像していたのと違う?
予想よりも小さいし、酸っぱい。
なんだか、近所の八百屋に1,000円くらいで売られているのと変わらなくない?
今年は猛暑でサクランボが不作気味だったとか。
その影響なんでしょうか・・・。
自分では買えないようなお高いフルーツが届く!と期待していたので、ちょっぴりがっかり。
来年からは焼き菓子とかにしようかなあ・・・。
ヒューリックは長期保有しているとカタログギフトが1冊→2冊に増えるし配当利回りもそこそこ高いので、ゆるままの長期保有銘柄です。
派手な値動きはしませんが、賃貸メインの不動産会社でもあることから割と業績も安定しています。
配当利回りも高くて立派な株主優待も頂けるとなると、そうそうは手放せません。
最後までお読みいただきありがとうございました。
▼今読みたい投資の本はこちら
コメント