【ポメラート/株主優待】駆け込み購入して買ったもの。

  • URLをコピーしました!

こんにちはゆるママです。

自民党総裁が高市さんに決まってグッと上がった日経平均。

ゆるママの資産もどんどん増えるぜと喜んでいたのもつかの間、公明党の連立離脱やら米国市場の株価暴落やらで日本の株式市場にいきなり立ち込めた暗雲。

怖くて3連休明けの株相場を見たくない。

高市相場に浮かれて利確をしなかったことが本当に悔やまれる。

利確ってマジ大事!

目次

駆け込みポメラートしました。

10月1日にあったポメラートの価格改定。

今回は珍しく駆け込み購入しました。

こちら、購入品です。

サッビアのホワイトダイヤのリング。

こちら、駆け込み購入というよりはどちらかというと衝動買い。

価格改定前に通りがかったポメラートの店舗に飾ってあったこちらのリング。

なんとなく気になって試着させてもらったら、以外にも着け心地も見栄えも良い。

数日後に価格改定を控えているタイミング、そしてマイサイズはラスト1点。

サッビアリングは10%と値上げ率も高い。

いつもは悩みまくるのに、色々な条件が揃ったことですうっと買ってしまいました。

ハイブランドも株主優待で安く買う。

今回は三越の店舗でのお買い物だったので、三越伊勢丹の株主優待を利用。

ポメラートも10%引きになるので、価格改定前の値段且つ割引価格で購入出来てちょっぴり嬉しい。

高島屋の優待は上限なしなので本来は高島屋で購入すればよかったのだろうけれども、高島屋に行くのも面倒くさく優待をほぼ使い果たす形で三越で買ってしまった。

ゆるママのは三越伊勢丹の優待は上限が年間30万円分しかないので、今回の買い物でほぼ使い切ってしまうことに。

今後はなるべく高島屋で買い物をするようにしたいと思います。

百貨店の優待目当てで高島屋か三越伊勢丹を迷っている場合は、高島屋をお勧めします!

優待内容は高島屋の方が良いので、ジュエリーとか高額の買い物をする場合は高島屋の方が有利ですよ。

最後までお読みいただきありがとうございました☆




▼愛用のトラベルジュエリーケースはこちら。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・英検準1級
・TOEIC940点
・フランス語検定準1級
留学経験なしママによるおうち英語とおうち学習実践

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次