ぱぴこ– Author –

・英検準1級
・TOEIC940点
・フランス語検定準1級
留学経験なしママによるおうち英語とおうち学習実践
-
【配当】イケイケINPEXより高額配当金を頂きました。
図書館で予約していた本、やっと借りられました。 ゆるママもせっせと高配当株に投資中。 高配当株のメリットは、株価が下がっても精神的ダメージが比較的少ないこと。 ... -
【メニコン株主優待】駆け込み!株主優待券で買ったもの。
昨年頂いたメニコンの株主優待。 1年間放置していたのですが、利用期限が8月31日だったのでメニコンの直営店へ行って行きました。 株主優待を頂いた当初はゆるママの新... -
【金小売価格1万8千円超え!】ゆる~く続けた2年半の金積立投資の結果。
金の小売価格、9月に入って1万8千円を超えました。 金の小売価格、直近の価格はこんな感じです。 2024.9.2 13,013円2025.1.6 14,787円2025.9.3 18,691円 ひたすら上が... -
【ラビスタ横須賀観音崎テラス】都心から1時間で行ける別世界。
夏休みがしんどくてたまらなかったゆるママです。 その夏休みもようやく終了。 夏休みは主に小学生の子どもの夏期講習を中心に回っていた日々。 合間に遊びに行けるかと... -
【パート給料】7月分のパート給料と購入して良かったもの。
突然ですが、最近購入して良かったもの。 水切りかご。 築40年近いボロ賃貸マンションに住まうわが家。 ボロゆえに食洗機なんてものはありません。 手洗いした食器を乾... -
【36%OFF】オリオンホテルモトブのクラブフロアに宿泊しました。
夏休みも残すところあと2週間。 夏期講習+母のパート+適当にお出かけ こんなスケジュールで動いていたらあっという間1か月過ぎてた(汗)。 8月最終週は夏期講習もお休... -
【初!スワロフスキー】ダイヤの代わりに株主優待で買ってみた。
【初スワロフスキーを買ってみた。】 少し前の話ですが、「買おう!」と決めたものを購入してきました。 初スワロフスキー。 購入したのはこちら。 マトリックス テニ... -
【夏休みのお出かけ】子連れでいく株主優待活動。
夏休みが思った以上にしんどいゆるママです。 子どもは午前中は夏期講習へ、ゆるママは週2日のパートと午後からは子どもの学習のサポート。 暑さのせいなのか日常生活... -
【6月受取配当金合計額】38万円の配当金を頂きました。
暑すぎて買ってしまいました。 フランフランのハンディファン。 パート先の職場のエアコン温度の設定が27度で、暑い。 出勤直後なんてもう汗ダラダラでしんどすぎる。 ... -
【株主優待】ウェルネオシュガーの株主優待とパート主婦のボーナス。
こんにちは、ゆるママです。 4月から始めたパートですが、なんとボーナスを頂けることになりました! パートでも頂けるなんて有難い。 (あ、金額は秘密にしておきます...