【この夏の購入品】2年悩んでやっと買ったソーダストリーム。

  • URLをコピーしました!

もうすぐパートをやめるというのに、財布のひもが緩みっぱなしのゆるママです。

最近かなり暑くなってきて(それでも関東の梅雨入りはまだらしい)、生活の中の不快感が増えている今日この頃。

「よし!夏になる前に買いにいこう!」と思い立って、2年間悩み続けたものを買いに行ってきました。

買ったのはこちら、ソーダストリーム。

目次

ソーダストリームとは。

ソーダストリームとは、自宅で簡単に炭酸水が作れる機械です。

別売りのガスを本体にセットし、ボタンを押すだけで水→炭酸水が作れます。

ゆるママは炭酸水好きで、夏にはよくペットボトルの炭酸水を購入していたのですが、ペットボトルの難点は

・持って帰るのが重いし嵩張る。
・がぶ飲みのしすぎですぐになくなる。
・地味に高い。
・ペットボトルを捨てるのが面倒くさい。

ソーダストリームは飲みたい時にささっと作れるし、別売りのボトルを購入すれば500mlから作ることが可能。

作った炭酸水にカルピスやシロップを加えれば、炭酸ジュースが作れるのでそれもポイントが高い。

ソーダストリームを購入して2週間しか経っていないわが家ですが、これが来てから水のみの生活でもOLが爆上げした感があります。

なんで2年間悩んでいたのだろう・・・。

もっと早く買えばよかった!

ソーダストリームの注意点。

炭酸水を購入するよりもメリットが大きいソーダストリームですが、要注意事項が1点。

ガスシリンダーをごみに捨てられないという点。

空になったシリンダーは家電量販店などに引き取ってもらう必要があります。

また新たにガスを購入する場合は、空のシリンダーと交換だと1本2,380円で購入可能。

(交換ナシの場合は4,150円)

ソーダストリームの定期便でもお安く買えるようです。

この点だけちょっと面倒くさいように感じますが、それを除けば使い勝手が良いソーダストリーム。

ゆるママは今のところ満足しています。

冬に活躍するネスプレッソ。

ソーダストリームを購入する後押しとなったのが、ネスプレッソの存在。

ネスプレッソはほぼ衝動買いだったのですが、これを買ってからというものの

・節約効果が爆上がり
・生活が豊かになった

この2点を実感していて、家で気軽に美味しい物が飲める幸せを感じていたところ。

その点ソーダストリームも同じような効果が得られるだろうと期待できたので、この度購入しました。

夏にはソーダストリーム、冬にはネスプレッソにわが家の生活を支えてもらおうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・英検準1級
・TOEIC940点
・フランス語検定準1級
留学経験なしママによるおうち英語とおうち学習実践

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次