こんにちは、ゆるママです。
日曜日はあいにくの雨。
その日は外出の予定があったので、朝起きて強い雨の音にショックを受ける・・・。
変えられない予定だったのと、午後からは雨が止む予報だったので重い腰を上げて出かけて参りました。
300円のチェンバロコンサート@上野
この日の目的は上野の旧東京音楽大学奏楽堂で催されているチェンバロコンサートに行くこと。
毎週第1・第3日曜日に学生さんが演奏しています。
旧音楽堂の入館料(大人300円、子ども100円)のみで、追加料金なしで気軽に参加できるコンサート。
生演奏を聴く機会もないし、お値段安く気軽に行けるので気になっていました。

コンサートは2時から。
取りあえず、上野から徒歩圏内の串カツやさん、はん亭でランチ。

事前に予約をしておきましたが、開店11:30には沢山のお客さんがいたから予約しておいて良かった。
こちらは子ども用のメニューがあるので助かる。

大人は2本ずつ串を持って来てくれます。
もう40代半ば、揚げ物はあまり食べられずなのでかなりお腹一杯になりました。
雨の日の定番ジュエリーは地金オンリーのカルティエ。
雨降ってても、普段出かける機会が少ないのでジュエリーは着けていきたい。
天気が悪い日は濡れても気にならない地金ジュエリーに限る。
この日はトリニティセットで。

本来ならそろそろパールアイテムをガンガン使いたいところなのだけれど、中々ベストなタイミングに巡り合わず。
こちらは去年駆け込み購入した5m玉のTASAKIネックレス。
使いたいのだけれど、使いこなせていない!!


そして雨の日はバッグや靴も濡れても気にならないモノを。
雨の日に持つ事が多いアニヤのアイズ。

以前パート時のPC持ち運び用として購入したものの、今のパートはオフィス勤務オンリーのためプライベートでのみ利用中。
シンプルながら、目が付いているだけでインパクト大になるアイテム。
地金アイテムは気楽に使えて出番多し!ですが、今年はパールも沢山使いたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/365315fd.bc8cabcc.365315fe.6ec38c53/?me_id=1190740&item_id=10163567&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fx-sell%2Fcabinet%2Fnewbag%2F2021%2F42957584a.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
コメント