2023年5月– date –
-
地震に備える!ズボラには出来ないローリングストックをやめた食料備蓄方法。
先週の能登での地震を皮切りに、ここ1週間で日本全国でM5以上の地震が頻発しています。 そうなると心配なのが「南海トラフ」や「首都直下型地震」などの大規模震災。 ゆ... -
【2023年版。夏休みはスキー場で遊ぶ!】ウォーターフェス@狭山スキー場
夏のお出かけ情報です。 ことしも狭山スキー場でのウォーターフェスが開催されています! ゆるママは子どもと2人で2022年の夏休みに行ってきました。 スキー場ならでは... -
【おうち英語】わが家の1週間でやること5選紹介します。
おうち英語歴1年半のゆるママ家です。 「日常生活の中でなるべく英語に触れよう」をポリシーにゆる~くやっています。 子どもは公立小学校に通い、親は両親とも日本人。... -
学校崩壊?公立小・中学校の教員不足が2割超えの危ない現実
4月に入ってからYahooニュースで頻繁に見るようになったニュース。 全国的に公立小・中学校の教員不足が深刻な状況であること。 ニュースによると4月の新学期の時点で2... -
【予算3千円のおひとりさま】星乃珈琲のモーニングと旧古河庭園のバラ園で過ごす850円の1日。
おひとりさま行動が好きなゆるママです。 3月にパートをクビになって以来仕事もせずに平日は家で過ごすことが多いのですが、週1日だけは出かける日と決めて自分のやりた... -
買って良かった!ネスプレッソ ヴァーチュオで充実したおうちカフェ時間を実現。
以前ビックカメラで衝動買いしたネスプレッソのヴァーチュオ。 購入してからおうち時間が充実し、カフェ代の節約にもなっている優れもの。 ちょっとお高い珈琲や紅茶を... -
都内から行けるTasakiアウトレットと戦利品。
たまーにゆるママがひとりで行くアウトレット。 中でもTasakiのアウトレットがお気に入りです。 同じ真珠ジュエラーでもミキモトのアウトレット店舗はありませんが、Tas... -
GWの穴場で混雑回避。葛西海浜公園に潮干狩りに行ってきました。
GW後半戦始まりました! 今年のGWはいつも以上にどこも大混雑しているみたいですね。 わが家はGWは毎年東京近郊で過ごすことにしているので、今年のGWは東京から電車で... -
星野リゾート「全員マスクを外す」宣言と現在の小学生のマスク事情。
昨日のYahooニュースの記事です。 5/8に新型コロナウイルスが2類→5類に移行しますが、そのタイミングで従業員全員ノーマスクで接客を行うと星野リゾートの代表が自身の...
12