3ヶ月ほど前から始めたパート。
ほぼ在宅で専門分野の事務をしています。
週3回、午前中のみの勤務。
当然夏休み期間中もパートあり。
最初は子どもは学童に通っていたけれど、途中から学童内でのコロナの感染が増えたため、今は学童休み中。
子どもがいる空間で細々と仕事しています。
幼稚園までは専業主婦だったママでも、子どもが小学生になったのを機にパートを始めるママも多いですね。
わたしもそのうちのひとり。
出産後 →(別けあって)退職
幼稚園入園前 → 専業主婦
幼稚園入園後 → 仕事再開をうっすら考え始めるが、夫の海外転勤により専業主婦継続
小学校入学後 → 家にいる時間が暇すぎで、パートにて仕事再開
と、こんな感じでしょうか。
実に今回のパートを再開するまでに7年ほどのブランクあり。
「いやー、ブランクはあるけれども一応これまでの経験も資格もあるし、すぐ見つかるでしょう。」
なんて軽い気持ちで派遣会社に登録してパート探しを開始したものの、ブランクが原因か、アラフォーという年齢が原因か、パートがぜんっぜん見つからなかった。
パート見つけるのに3か月以上かかりました(汗)。
当初の私の希望条件↓
・通勤時間30分内
・週3日程度の勤務
・勤務時間は15時まで
・仕事内容はこれまでやってきた専門分野希望
あってもブランクが長すぎて嫌煙されてる感満載。
(直接こう言われたことはありませんよ。でもそういうニュアンスで言われることは多々ありました。)
仕事が見つからないことで途中精神的に疲れてきて、条件を緩めて探したりもしたのですが、それでも見つからなくて・・・。
それでも粘りに粘って、なんとか仕事を見つけるに至りました。
今の仕事は希望条件をほぼ満たしているのに加えて在宅もあるので、本当に助かっています。
通勤時間がゼロって、本当に利点でしかない。
今回のパート探しで思ったことは、
「ブランクが長いと事務仕事を見つけるのは難しい。」
ということ。
将来デスクワークの仕事をしたいと考えている方は、とにかくパートでもアルバイトでも何でもいいから職歴を途絶えさせないことにつきます。
多分スーパーのレジとか配膳ならブランクはあまり関係ないかも。
あと、給食センターでの仕事は夏休みなどの長期休暇中もお休みになるので、小学生ママに人気の仕事らしいです。
私はパートなのでお給料はそんなに多くはないですが、それでも子どもの教育費として十分貯金出来るくらいの収入はあるので、隙間時間を有効に使えて良かったと思っています。
とりあえずは1年くらい今の仕事を続けて、その後の方針を決めるつもりです。
子どもが中学生になるくらいにはもっとしっかりした仕事をしていたいなあ、とも思います。
今の目標は
「初めての夏休み×パート状態を乗り切る。」
「疲れない在宅ワークの仕方を見つける。」
ですかね。
コメント