-
子どもが近視になった!近視についての理解を深めよう。ゆるママ自身の体験談。
新学期が始まって早々学校であった視力検査。 娘は現在小学3年生なのですが、同級生に眼鏡をかけ始める子が増えてきたようです。 学校の視力検査で再検査の用紙をもらっ... -
社会保険料率30%の衝撃。手取り給料が益々減っていく日本の現実。
本日は25日、お給料日の会社も多いのではないでしょうか? 新年度初のお給料ということもあってなのか、ツイッターで社会保険料が異常に高い!と声が上がっている様子。... -
【2022 トマム旅行⑥】雲海テラス。
\前回のトマム旅行記はこちら/ いよいよクラブメッドの滞在最終日です。 最終日は 早朝雲海テラス→チェックアウトまでアクティビティに参加→東京へ帰る というハード... -
【2022 トマム旅行⑤】クラブメッドで無料アクティビティを楽しもう。
※この記事は昨年の旅行記ですが、内容を大幅に変更して更新しています。 \前回のトマム旅行記事はこちらから/ 【アクティビティもオールインクルーシブ!】 アクティ... -
【2022 トマム旅行④】ミナミナビーチへ行く。
※この記事は昨年の旅行記ですが、内容を大幅に変更して更新しています。 \前回のトマム旅行記事はこちら/ 旅のお楽しみといえばプール! クラブメッドでもプール遊び... -
【2022 トマム旅行③】無料で食べ放題,飲み放題@クラブメッドトマム
※この記事は昨年の旅行記ですが、内容を大幅に変更して更新しています。 \前回のクラブメッド宿泊記はこちら/ オールインクルーシブのクラブメッド。 レストランでの3... -
【2022 トマム旅行②】札幌→トマムへの道のりとホテルのお部屋。
※この記事は昨年の旅行記ですが、内容を大幅に変更して更新しています。 トマム旅行記の続きです。 2日目は早朝に札幌からトマムまで移動します。 わが家は今回レンタカ... -
【2022 トマム旅行①】初クラブメッドで過ごす夏。
※この記事は昨年の旅行記ですが、内容を大幅に変更して更新しています。 待ちに待った2022年夏休みの一大イベント北海道旅行。 今回は3泊4日の旅、行き先はトマム、クラ... -
おひとりさまで行く三井アウトレットパーク木更津。戦利品の紹介。
先日ひとりでアウトレットへ行ってきました。(※2023年3月のお話です。) 夫が在宅勤務ということで、平日の1日ひとり時間をもらって向かったのが三井アウトレットパー... -
スープストックが離乳食提供で炎上!日本は子育てに厳しい社会なのか?
昨日YAHOOニュースに掲載されていた記事が気になりました。 Soup Stock Tokyoでは、現在一部店舗にて、店内での離乳食(後期)の無料提供サービスを行っていますが、こ...