ぱぴこ– Author –

・英検準1級
・TOEIC940点
・フランス語検定準1級
留学経験なしママによるおうち英語とおうち学習実践
-
【予算3千円のおひとりさま】紫陽花とおひとり様ランチ失敗。
こんにちは、ゆるママです。 恒例の(?)「予算3千円でおひとりさまを楽しむ」シリーズ。 今回は今がハイシーズンの紫陽花を見に出かけてきました。 何の有益情報もない... -
【中学受験】3年間で必要な進学塾のお値段、ザックリ見積もりました。
中学受験を真剣に検討し始めたゆるママです。 娘は現在小学3年生。 色々考えた結果、中学受験を念頭に小学4年生から進学塾に通うことを検討しています。 先日2件の塾の... -
ハイブランドの値上げ再び!ついにヴァンクリが値上げします【6月15日】
2022年に引き続き2023年も止まらないハイブランドの値上げ。 \2023年の値上げまとめはこちらから/ そんな止まない値上げ嵐の中、ついにヴァンクリも値上げのアナウン... -
Z会のメリット・デメリット。わが家はZ会をやめました。
こんにちは、ゆるママです。 娘が2年生の時にやっていたZ会。 3年生に上がるタイミングで退会し、Z会をやめました。 今回はわが家が1年間続けてきたZ会のメリット、デ... -
国内最大級!東京から行ける清水公園のアスレチックへ行ってきました。
こんにちは、少し動いただけで筋肉痛になってしまうアラフォーのゆるママです。 先週の週末、梅雨入り前に外で思い切り遊ぼう!ということでアスレチックに行ってきまし... -
【おうち英語】小学2年生で終えたワークブック4冊の紹介と感想。
こんにちは、おうち英語邁進中のゆるママです。 おうち英語で困るのが教材選び。 おうち英語で目標とするゴールや子どものレベルも家庭にとってそれぞれなので、「誰に... -
【予算3千円のおひとりさま】日本一おいしいと噂のチャーハンを兆徳で食べてきた。
おひとりさま行動が気力の源になっています、ゆるママです。 今回も恒例「予算3千円で楽しむおひとりさま行動」のお話です。 「主婦のひとり行動って寂しくないのか?」... -
子連れ小江戸川越日帰り旅行。食べ歩き満喫と歴史に触れる1日。
こんにちは、ゆるママです。 先日子どもと2人で川越日帰り旅を満喫してきました。 川越は「小江戸」なんて言われており、昔ながらの建物が残る街並みと食べ歩きパラダイ... -
【予算3千円のおひとりさま】ひとりテニスで過ごすアクティブな1日。
こんにちは、基本引きこもり主婦のゆるママです。 毎月2~3回ほど、1日ひとりで好きなことをやる!と決めて不定期でおひとりさま行動をしています。 働いていない主婦な... -
日経平均株価高値更新中!教育費と老後資金を配当で賄いたいゆるママの思惑。
こんにちは、投資に積極的なゆるママです。 2023年5月23日の日経平均株価の終値3万1086円とバブル経済崩壊後最高値でした。 最近日経平均はバブル後の最高値を何度か更...