まだまだ続くよ夏休み。
「去年の夏もこんなに暑かったんだっけ?」と分からなくなるほど今年の夏は暑い。
暑くて海や屋外のプールにもお客さんがあまり来ないとかなんとか・・・
これだけ暑いと出かけるにしても行く場所が限定されるので、暇を持て余す子どもがいる保護者にとっては更に辛い夏休みだったりします。
わが家は夏休み早々にオーストラリア旅行へ行ってしまい、既にメインイベント終了状態。
後は適当にゆる~くのんびり夏を過ごそう♪
なんて思っていたものの、予想外に夏期講習がハードだったりして、母の精神のバランスが崩れ始めております。
いや、分かってはいるんですよ?
子どもに理不尽に怒るとか、イライラすると家の空気が悪くなって悪影響でしかないとか。
ゆるママはすぐにキレるところがあると自分でも自覚しているので、夏休みはとにかく自分の心の平安優先で動こうと決意しています。
(それでも平安を保てないのは、もうどうしようもない)。
夏休み、母親が疲れ果てる最大の理由。
夏休みにイライラが増す原因とは?
これは人によって状況や精神的なキャパが違うと思うのですが、子どもと一緒にいると疲れる大きな原因は
常に他者(子ども)のペースで動かないといけないから
ではないでしょうか?
ゆるママの場合ですが、子どもといるとものすごい疲労感を覚える。
そして子どもと離れると急に調子が良くなることが多々あります(笑)。
多くの人に当てはまると思いますが、自分のペースで物事を進められない状況は結構なストレスだと思いますよ。
仕事でもリモートワークの利点として「電話や他の人に仕事を中断されることが少なくなり、自分のペースで黙々と仕事が出来ることが増えた。」と感じている人もいるくらいです。
いつも一人でサクサクこなしている家事だって、誰か家にいるだけで調子が狂うもの。
それに加えて子どもの動作が気になったり、子どもからアレコレ言われたり・・・。
些細な事でもやはり自分のペースを崩されるって疲れるものだと思います。
かと言って夏休み中子どもを家から追い出すわけにもいかないし、子どものペースで動かざるを得ない。
そうなると、自分の作業量を減らすことが解決策になる、と考えています。
夏休み中のイライラ削減のために実際にやっていること4選。
夏休み中は自分のペースで動けない。疲れるものだ。
その前提で、ゆるママは少しでも疲れを低減できるように夏休み期間中に意識していることをご紹介します。
①無理して料理をしない。
ゆるママは普段は割と料理を作る方なのですが(外食もあまりしない)、夏休み期間中は料理をサボることにしています。
お昼は大体
・スーパーのお弁当
・パスタ
・前日の残り&おにぎり
・冷や麦(そうめんより冷や麦が好き♡)
そして、普段あまり食べない冷凍食品を解禁。
その他気分転換に近所のお店に外食に行く事も。
夜は大体いつもと変わらない夕飯メニューですが、「ああ、もう駄目」という時は無理せずにお昼と同じ感じメニューで手抜きすることを自分にOKしています。
②節約意識は捨てる。
無駄なことがあまり好きではないゆるママ。
普段は「節約・倹約」を割と意識しているのですが、夏休みはお金のことは気にしないで暮らそうと心がけています。
節約をしようとすると、どうしても行動に制限が出てしまう。
お金を使うこと自体に躊躇い、時には後悔もある。
お金を中心に据えてしまうと、夏休みに何処にも出かけられなくなってしまうんですよね。
でも家に子どもとずっと居るとつまらない、疲れる、そしてイライラする。
だったら親子で楽しめる場所に出かけて、思い切り遊んだほうが子どもも大人も有意義に過ごすことが出来る。
なので、夏休みは節約解禁!のわが家。
ゲームセンターに出かけたり、スイーツ食べたりと、あまりお金のことは気にしないで生活する事にしています。
こんなの食べてばかりの夏休み。
③整理整頓をいつも以上に意識する。
ゆるママのイライラスイッチが入るポイント、ものが見つからない。
使いたいものがいつもの場所にない、すぐに使える状態にない。
これ、かなりのストレスです。
なので、夏休み期間中は不要な物を捨てて、部屋の状態をクリアにすることを目指しています。
物の整理をすることで確実にこういうイライラは減らすことが出来ますからね。
「あー、なんか分からないけれどイライラする!」
という場合は、ゆるママの場合は「モノを減らすべき」タイミングだったりします。
家の中の使い勝手の悪さが知らない間に積もっていることが多いので。
意味もなくイライラする方、一度要らないモノの見直しをしてみては如何でしょうか?
ゆるママは夏休み中に1,000個の断捨離を目指しています。
④自分の気持ちを優先する。出来ないことはやらない。
きっとこれが一番大事。
無理をしない、自分の気持ちを優先させる。
毎回子どもの気持ちを優先してしまう、子どものリクエストを聞いてしまう。
こういうの、結構ありませんか?
ゆるママも子どもの気持ちをなるべく優先させてあげたいとは思うのですが、他者を気持ちよく優先させるには自分の気持ちが安定していることが大前提だと思うのですよ。
例え親子であっても。
それによく考えたら、常に子供の気持ちを優先する必要もなくない?と思うのです。
なので、夏休み中はゆるママ最優先、出来ないときは「出来ない」と子どもに断ることにしています。
そして断ったことに罪悪感を持たない。
要所要所で子どものリクエストを抑えておけば、多少無視しても問題ない!そう思っています。
夏休みは親の繁忙期。
小さい子どもがいる親にとっては、夏休みは繁忙期。
繁忙期を乗り切るには選択が大切。
やる必要がない、やりたくないことは期間限定で潔く捨てる。
ゆるママがこの期間主に捨てるのは料理と節約。
この2つは9月以降にまた頑張ります!
最後までお読みいただきありがとうございました。
夏のゆるママのリフレッシュアイテムはお家で飲むアイステイー。
夏休み最後にもう一度旅行に行くつもりで宿探し中!
コメント